JG_採光補正 ソフト

Jw_cadで断面図に採光斜線と
補正係数を記載する外部変形ソフトです。

JG_採光補正 ソフトの無料ダウロード
フリーソフト(無料で
動作OS: Windows 10
Jw_cad

断面図で窓上部の建築物のポイント
(パラペット天端や軒先)と
 窓の中心位置(高さ)を指示し、
水平距離と用途地域を入力することで、
採光斜線と補正係数及び
補正係数目盛りを記載できます。

申請用に補正係数を算出する場合は、
水平距離をあらかじめ測定しておく必要があります。

補正係数目盛りなどを
検討用に使用する場合は、
凡その水平距離を入力します。

■操作手順

表示されるダイアログボックスに従って操作します。

【1】zipファイルを解凍し、
 JWWファイル内または任意の場所に保管する。

【2】Jw_cadの[その他]メニュから
 外部変形コマンドを選択する。

【3】ファイル選択で、
 保管した場所にある「JG_採光補正」
 フォルダ内の採光補正.BATをクリックする。

【4】Jw_cadのトップメニュー下に、
「◎窓上部のポイントを指示」と表示されるので、
 窓の上部にあるパラペット天端や軒先などの
 建築物の部位をクリック(左クリック (L)
 で任意点、右クリック (R)で読取点)する。

【5】Jw_cadのトップメニュー下に、
「◎窓中心(高さ)を指示 」と表示されるので、
 窓の中心点をクリック(左クリック (L)で
 任意点、右クリック (R)で読取点)する。

 補足:高さのみ読み取るので、
 水平方向は任意の点で構いません。

 採光補正係数目盛りのみ表示する場合は
 Enterキーを押してスキップしても構いません。

【6】設定入力フォームが立ち上がるので、
 水平距離(ミリ単位)と、用途地域
(住居系地域、工業系地域、商業系地域から選択)、
 描画する側(指示点の右側か左側)を選択する。

 道路に面する場合は
「道に面する場合」にチェックを入れる。

 次に、採光補正係数目盛り
(0~3の間の10目盛り、又は1~3までの間の
 5目盛り)を表示しない場合は
「目盛を表示しない」にチェックを入れる。

 次に、採光斜線や採光補正係数を算定しない場合
(目盛りのみ表示したい場合)は、
「係数を算定しない」にチェックを入れる。

 次に記載仕様として、
 使用する文字種(1から10まで)と
 線(色)番号
(1から9及びSXF色の101~356まで)を入力する。

 次にレイヤグループとして、
 描画するグループ(0からFまで)と
 ④描画するレイヤ(0からFまで)を入力する。

 補足:文字種及び線(色)番号は、
 上記の番号以外を入力すると
 現在設定で描画されます。

 レイヤグループは0~F以外の
 番号(又は記号)を入力すると
 現在のレイヤグループに描画されます。
       
【6】「決定」ボタンを押すと、
 Jw_cadの画面に採光斜線、
 採光補正係数(計算式)、
 採光補正係数目盛り等が描出される。