3年分減価償却費の計算と、明細表の作成エクセルテンプレート

マイクロソフトのエクセルで
減価償却費(旧定額法・定額法
旧定率法・19年定率法・24年定率法)
の計算と明細表の作成まで出来ます。

3年分減価償却費の計算と、明細表の作成エクセルテンプレートの無料ダウンロード
フリーソフト(無料です)
作者:古川 頼之さん
動作OS: Windows 10/8/7/Vista/XP
.xlsx形式のエクセルファイルです。

税務署発行の青色決算書 (一般用) の
書き方を参考に入力しています。

資産1個につき、1枚のシートに記入するので
その資産の年度償却額の変化が、一目で解ります。

各資産の取得価額・当期償却費
期末残高が、一覧表示できます。

1 定額1~10シートは、
旧定額法
(19年3月31日以前取得)と
定額法
(19年4月1日以後取得)用です。

1 シートに、 1 種類で計算します。

定率1~10シートは、
旧定率法
(19年3月31日以前取得) と
定率法
(19年4月1日以後取得)、
定率法
(24年4月1日以後取得)の3種類 の計算が可能ですが、
1 シートに、 1 種類で計算します。

新規のシートの入力は取得価額と
前期末帳簿価額は同額となります。
また、決算年度も取得年度末となります。

「決算年度」には、資産を取得した
年の直近の決算年度を入力します。

法人の場合は、
資産を取得した年の期末の年度。
個人の場合は資産の取得年度を入力します。

この年度が、
当期の年度と一致する行のデータを
償却費の明細合計に転記します。

期間の中途から入力する場合は
前期末帳簿価額と
改定取得価額の両方を入力します。

定率法の、改定取得価額は、
当初の価額をその資産を
廃棄するまで永久保存します。

2 明細合計は、定額法1~10と、
定率法1~10のシートから決算年度の
データのみを転記したものです。

明細合計は、定額1シートから定率
10シートまでの明細書の決算年度に合致した、
塗りつぶし行の算出償却額・期末帳簿価額が
記載されます。

定額・定率シートの取得価額に
金額のないものは上に詰めて記載します。

3 明細貼付用は、明細合計から、
 一行又は2行以上まとめて貼付け、
 税務申告用に使用できます。

① 貼付け先(明細貼付用)の
 貼付けたい場所のセルは、
 すべて結合は解除しておきます。

 解除していないと貼り付けできません。

② 貼付け元(明細合計)の貼付けたい場所を、
 クリックでなぞってコピーして、
 値のみを明細貼付用に貼付けます。

③ 同様に、書式(設定)を明細貼付用に貼付けます。
 貼り付けは、値と、書式と別々にしてください。

④ 貼付けが終わったら小計と合計をして表を完成させます。

4 明細移動用 (明細合計から移動させます。)

① 摘要欄の右側のNo 1~22までの番号(青数字)は、
 摘要合計のデータの行番号(右端欄外青字)を入力します。

② 明細合計の行番号を入力して、
 データを明細合計から明細移動用に必要な行を
 個別に選択して1~20を入力(順不動)します。

 0 又は、22以上の数はデータを表示しません。
 青の数字を訂正します。

 数字(緑のNo)は実際の行番号です。修正しません。

③ 移動が終わったら小計と合計をして表を完成させます。