Excelで手軽にデータベース操作できる
dbtalk:Excelアドイン エクセルツールの無料ダウンロード
フリーソフト(無料です)
作者:Ganryujima さん
動作OS:Windows 11/10
エクセル2016/2019/2021(いずれも32ビット版)
/Microsoft 365(2208- 64ビット版)
◆要約
(1) Excelで手軽にデータベース操作
データベース上のデータ閲覧・
更新をExcelアドインとして実現。
データベース周りの
経常的な作業がExcel内で完結できます。
次の機能を備えます。
・データの抽出
・データの反映(挿入/更新/削除)
・SQLの作成(挿入/更新/削除)
・SQLの実行
・SQLファイルの実行
・選択2シートの比較
・シートの並べ替えや、最近閲覧したシートへの遷移。
・その他、抽出後のフィルタリングなど
Excelの機能を有効活用できます。
(2) マルチデータベースに対応
特定のDBMSに依存しないマルチデータベース対応です。
接続先データベースに対応したOLE DB、
またはODBCドライバのセットアップが必要です。
動作実績に関してはWebサイトを参照願います。
3. インストール/アンインストール
・インストール
①アーカイブに含まれる「dbtalk.xlam」を任意の場所に配置後、
Excelの「アドイン」フォーム(注釈1)から、
配置した「dbtalk.xlam」を指定します。
②「Dbtalk」にチェックを入れ「OK」ボタンを押下します。
・アンインストール
①Excelの「アドイン」フォーム(注釈1)から
「Dbtalk」のチェックを外し「OK」ボタンを押下します。
②ファイルシステムから「dbtalk.xlam」および
「dbtalk.ini.xlsx」を削除します。
③再度「アドイン」フォームの「Dbtalk」をチェックすると
「… リストから削除しますか?」のメッセージが表示されるので
「はい」ボタンを押下します。
レジストリなどの使用はないためゴミを残しません。
(注釈1):
「ファイル」-「オプション」-「アドイン」-「管理」で
「Excel アドイン」を選択 -「設定」ボタン押下にて表示します。
詳細に関してはWebサイトを参照願います。