住民税・所得税はおいくら?【エクセル税金計算システム】

マイクロソフトのエクセルで出来る!
令和5年度住民税・令和4年分所得税の最新税制対応
(旧【EXCEL】専門家の税金計算シミュレーション)

住民税・所得税はおいくら?【エクセル税金計算システム】のダウンロード
シェアウェア(有料です)
作者:信州税務研究所 さん
動作OS: Windows 10/8/7/Vista/XP/2000
.xls形式のエクセルファイルです。

※VerR5 05年版に更新しました。

◆作者開発経緯
エクセルによって、
所得税・住民税が計算できるようになりました。

作成の動機としては、所得税については、
国税庁のホームページ、または市販されている
アプリケーションによって計算できますが、
住民税の計算できるソフトはなかなかないことに気づきました。

皆さんが簡単に税金の計算ができ、
またこの不景気のなか少しでも節税できる方法はないかと考えました。
また、
近年「ふるさと納税」が拡充されたり、
所得税制の改正が行われたことから、専門的知識と、
幾ばくばかりのEXCELの知識を生かし、
該当項目に入力することによって、1回の入力作業で
所得税・住民税が簡単にかつ正確に計算できるようにと思い作成しました。
なお、
今回提供するソフトについては、「標準税率」によっていますので、
住民税についてはお住まいの自治体によって
税額が異なることが考えられますがご容赦ください。
   
◆税金(所得税・住民税)
   
ご存知のとおり税金も沢山の種類がありますが、
代表的な税金として「所得税」「住民税」があります。
所得税は国税で、住民税は地方税(都道府県、区市町村)です。

所得税はその年にかかる税金で、確定申告で税金を精算します。
(サラリーマンは年末調整で済ませています)

住民税は所得税を計算した年分の所得に応じ、
翌年度にお住まいの区市町村で課税され、
サラリーマンは給与から毎月天引きされますし、
そうでない方は役所から送られた納税通知書で支払っていることと思います。

所得税、住民税は所得に応じて課税されるという基本的な考え方は似ていますが、
税金の計算方法などで異なりる点もあり、分かりにくいかと思います。

知識として所得税は当年分の所得について課税、
住民税はその所得に基づき翌年度課税されるということを知っていてください。
(例:H30所得 → 所得税H30に課税。住民税H31に課税)

◆使用方法
圧縮してありますので自分のパソコンに保存し、解凍してから使用してください。
実際のシートの入力は、黄色のセルに数字を入力し、
あとは画面上の指示に従っていただければ税額が計算されます。
各シートは入力項目以外には保護がしてあります。