エクセルで社会保険・労働保険の集計と申告

VBA 社会保険・労働保険 はマイクロソフトのエクセルで
社会保険の算定基礎届と賞与支払届や労働保険の基礎賃金集計表と概算確定申告書を作成できます。

エクセルVBA 社会保険・労働保険 Hの無料ダウンロードはこちら
※H31版に更新されています。
フリー(サンプル版)作者:Soft-j.com さん
動作環境:Windows 10/8/7 エクセル2016/2013/2010

★VerR02(令和2年用)にバージョンアップしています。

以下はH30版の説明になります。

平成30年3月5日に日本年金機構から新しい「月額算定基礎届」と
「総括表」「月額変更届」「賞与支払届」と「総括表」が公開されました。

「VBA 社会保険・労働保険 H30」VER 4.81からこの新様式に対応しました。

「月額算定基礎届」「月額変更届」「賞与支払届」は、日本年金機構の
サイトからダウロードしたEXCELファイルの新様式が組み込んであります。
お使いのプリンターにより印刷されるサイズか不明ですので、提出前には
お近くの年金事務所で直接提出できるかを確認してください。

「VBA PRO 給与計算・年末調整」と「ADO 給与計算・年末調整」からは
「表示」メニューから「算定基礎届」や「賞与支払届」を表示すると従業員
と給与のデータが「VBA 社会保険・労働保険」のファイルに移行されます。

データの移行後に「VBA 社会保険・労働保険」のhoken30.xlsbファイルを
直接開いてデータを補完することになります。
補完するデータは、4月から6月の各人の「勤務日数」「被保険者整理番号」
と「被保険者備考」になります。

≪平成30年分の配偶者控除等申告書へ対応したバージョンアップについて≫
平成30年分「給与所得者の配偶者控除等申告書」では、申告者と配偶者の
不動産所得や事業所得、雑所得などの所得金額から合計所得金額を計算する
ことになります。
最新版のバージョンアップでは、申告者と配偶者の不動産所得や事業所得、
雑所得などを入力して配偶者控除と配偶者特別控除を計算できるように変更
しました。
なお申告者と配偶者に退職所得がある場合の所得計算には対応していない
ので、その他の所得欄に所得金額を入力してください。
年末調整までには、平成30年分「給与所得者の配偶者控除等申告書」に
対応するためにファイルの差し替えをお願いします。

その他の詳細は付属のReadme.txtでご確認ください。