レーシングカートのタイヤの側面に表示されているサイズ表記
例えば「10-4.50-5」
これってちゃんと説明できる人は意外にいない!

タイヤを販売しているショップに聞いてみたが
おおよそこんな感じという説明なので
大手のタイヤメーカーに問い合わせてみた!
しかし、
少々お待ちくださいで即答できず調べている様子!
しばらく待ち正解をいただいたが、一部間違っていることが判明!

一般車(4輪)はググると図解付きで説明が直ぐに見つかるし
元々知ってる人は多いと思いますが
カートのタイヤは不思議と知られていない。
その昔カート入門書に書いてあった気はします。

そこで調べた表記の意味を画像付きでお知らせします。
この表記です。
タイヤサイズ表示の説明です。

★全てインチで表示されています。
ちなみに1インチは2.54cmです。

●最初の「10」はタイヤの外径です。約25.4cmということになります。
 実測値は約25cmでした。
●次の「4.50」は地面と設置する部分(トレッド)の幅です。
 11.43cmになりますが実測値は約11cmでした。
 タイヤメーカーでの返事が外側の最大幅です!と知らされたのですが
 最大幅は約12.5cmあったので違うようです。
 最大幅はホイールのサイズでも変わってしまいますが・・・
●最後の「5」はタイヤではビード部の内径となりますが
 ホイールの外径と思ってください。
 カートのホイールの殆どは5インチです。6インチもあるようですが!
 5インチのホイールに取り付ければ間違いないということです。

これらをまとめた画像をアップしておきます。
タイヤサイズ表記の意味を画像で説明します。

タイヤの4.50はこれ!トレッドです。

最近なぜみんなこのサイズ説明ができないか気が付きました。

カートのレースは参加するクラス別に規則(レギュレーション)で
統一されたタイヤを使用することになっています。
タイヤサイズの他にもタイヤメーカーとタイヤの種類も決まっていますね!
なので規定に記載のサイズ表記のものを購入すれば問題ないので
特別に覚える必要がないかと思います。

なぜこのサイズ表記を知りたくなったかといいますと
ホビーでカートを楽しむ場合に中古で手に入れたホイールに
どのサイズのタイヤを付けるのがベストなのかなって疑問があったからです。
追記
レインタイヤはスリックタイヤより幅の狭いホイールを選択するようです。

ホイール幅は不思議となぜかセンチ表記なのですね!
フロント「130-5」はホイールの最大幅13cm(mm)なので
サイズの刻印がないホイールサイズを知るのは簡単で
ホイールの外幅を直接スケールで測ればOKです。

ホイールとタイヤのサイズの組み合わせ(マッチング)例は
タイヤメーカーのサイトに記載されているので確認できます。
その際に上記の意味を知っておくと理解が早いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です