私は現在YZ125のミッションカートなのですが
ローコストで楽しめるカートとしスポーツカートがあり
一応知っておく必要ありかな!と思い調べてみました。

利用できるエンジンも複数あるようだしタイヤは何が使える?
なぜローコストでOKなの?
なんとなく理解している部分はあるが正式な事は不明なので
価格なども含めて調べたものをまとめてみました。

私の理解力の問題もあるのでww
間違いがあればお知らせください。

◆なぜローコストでOK
まずエンジンが汎用の4ストロークを使っているため
メンテナンス費用が安くすむようだ。

通常のカートは2ストロークで高回転(14000回転回る)ので
高価なオイルをガソリンに混ぜる必要ありに対して、4サイクルは不要。

4サイクルは低速(6000回転以下)で高トルクのため
エンジン負担が少ないからメンテナンス(分解整備などの回数)が少なくてすむ。

タイヤも3戦くらいは使えるという情報もある。

これらの事情によりローコストで耐久性があるので
スポーツカートは仲間で参加して楽しめる耐久レースが多いようだ。

◆エンジンの種類

次の種類があるようだ。
SUBARU EX21 ・ KX21 \119,700~
・HONDA GX200 GX200SP GX270
YAMAHA MZ200(RK/RKC)¥96000/128,000(税別)
EIKO K4A ¥188,571(税別)

※EIKOのエンジンは私がサイトで見つけたので、あまり使われてないかも?
 スバルは生産中止が発表されている。

通販ではハラダカートにスバルのKX21エンジンがありました。

◆タイヤ
レンタルカート用のロングライフタイヤを使用なのでローコスト。

ダンロップ
ブリジストン
ヨコハマ

◆参加規則

これは各サーキットの規約が違うので参加前に確認が必要ですが
基本的には
エンジンは登録された国内で販売されている汎用4ストロークエンジン
又は主催者が認めたエンジンに限られるが標準なのでは。

フレームは過去にJAF又はCIKの公認を受け、かつ安全に走行できる
車輌であること。又は主催者が認めたカートというのが一般的かな?

フレームもそれぞれ自由だし、エンジンも自由度が大きいから
中古カートで気軽に開始できて良いのでは。

私のホームコースになっているナチュラサーキットでは
確かではないが、エンジンをチューニングしたマシンがあるとか?
タイムもKTに近いタイムが出てたような気がします。

あれこれ調べてみると
一般的なKT他の2サイクルのレースより気軽だと思うので
カートが気になってるなら、ここから初めてみたら面白いかもです。

もちろんお遊びだけのホビー走行用にも最適で
安全性があれば規則を気にする必要もなしです。

スポーツカートについても
今後も新たな情報があれば追加していきます。