過去にキャラバンNV350をレーシングカート用トランポにするための
改造をアップしているのだが
さらに両サイドに棚を付けてカートスタンドごと乗せ降しができるように改造!

以前がリアタイヤを片側外す必要があったが
エンジン付き、リアタイヤ付き、リアバンパー付きでも収納OK!
ようするに即走れる体制で乗せ降し可能にした!

まず完成した棚の写真です(右側)

キャラバントランポの棚の右側

左側です。

キャラバントランポのカート用の棚自作

両サイドを後ろから見た写真

キャラバンのトランポの棚完成

棚の固定はキャラバンの荷室後方の窓の下あたりにネジ穴が5つ?付いていて
これにL型のステーボルトで固定した。

固定したL型のステーに上部の棚板をボルト止めして
棚板を支える柱を前後に作った!

柱はL型の金具で上は棚板に!下はフロアの金属にそれぞれ固定!

キャラバン後方部(棚の後ろ)のところだけ、
写真のように板でフタをした、これはビス止めで固定!
この板は棚の強度アップにもなっている。

カートの乗せ降しをするため次の写真のようにアルミのブリッジを2個使用。

アルミブリッジでカートを載せ降しする

これでカートをスタンドに乗せたまま簡単に乗せ降しが可能となった!

このカートスタンドが後方を上下できる構造のため
キャラバンの一番広い幅の部分にタイヤ位置を変えれるので
タイヤが付いたまま乗せ降しが可能です。
普通のカートスタンドであれば、人力で上下する必要があり難しいかも?

実際にレーシングカートを乗せてみた写真です。

カートをスタンドごとトランポに乗せてみた

カートスタンドの高さより棚が低い位置にあるが、
このスタンドはカートを支えるステーが可動式で後部を下げれるため
棚の上に後輪を落とすことができ、
スタンドのカートフレームを支える左右のプラのU字パーツを外すと
スタンドを引き抜くことが可能です。

乗せ降しを簡単にするという点においてはスタンドは付けたままが良いので
棚とタイヤの空間を埋めるスペーサー(木材で良い)を作って
棚とタイヤの間にかませて固定しています。

後は本体が動かないようにカートの前後にラッシング荷締めベルトで
フロアの穴にフックをかけて固定。

トランポに乗せたカートの後方写真

サーキットでの乗せ降しは勾配がキツイので地面に置く昇降台を作って
これにブリッジ先端を載せることで解決!
ブリッジに板を載せて次の写真のようにセットした。

サーキットでの乗せ降しは台が必要

降ろす準備完了写真

トランポを倉庫代わりにする場合タイヤは外したほうが良いので次のようにする。

タイヤを外した状態でのトランポのカート固定方法

アルミブリッジを左右の棚にかけてカートを載せてベルトで固定!

後方から見ると次のような感じに!

レーシングカート広報部の固定方法

前側のブリッジ部分がよくわかる写真です。

カート前方左側の写真

この二つの固定方法で
サーキットで即乗せ降しをする場合と長くトランポに乗せておく場合と
どちらもOKとなりました。

カートを降ろした状態なら棚はテーブルの代わりに使うこともできて便利です。

「キャラバンNV350のレーシングカート用トランポに棚を付けて乗せ降しを楽にした!」への1件のフィードバック

現在コメントは受け付けていません。